ピニトールは妊活や不妊に効く?ピニトールサプリって効果ある?
2018/07/10
妊活中の方や、なかなか妊娠しにくいという方で、ネットで色々調べていたら「ピニトール」という言葉にたどりついた方もいるかもしれません。
今回はピニトールについての簡単な説明と、ピニトールが不妊に効くのかどうかをお伝えしてきます。
「ピニトール」ってそもそも何?
ピニトールは大豆などのマメ科植物などに含まれています。

アイスプラント
大豆以外の他で、最近注目を浴びているものでいえば「アイスプラント」という野菜に含まれています。
原産国はヨーロッパ、西アジア、アフリカなどです。
特定の不妊に対しての効果があると言われている
ピニトールはインスリン様の生理活性が認められ血糖値を正常に保つ作用があることから、糖尿病やその予備軍である高血糖症やメタボリック症候群の改善、あるいは多嚢胞性卵巣症候群の治療への適応がある。
ピニトールはアメリカや日本でも研究が行われており「多嚢胞性卵巣症候群」に対して効果が期待できる言われています。
多嚢胞性卵巣症候群って何?
排卵が障害されて卵巣に多くの卵胞ができ、月経不順や無月経となる病気です。
英語では、polycystic ovary syndrome. 略して日本でも「PCOS」とも呼ばれます。
原因として、ストレスや生活習慣の乱れ、ホルモンバランスの乱れなどが挙げられます。
また「インスリン」(血糖値を低下させるホルモン)のはたらきが悪くなることも発病のひとつの原因ではないかと言われています。
実際に ピニトールを含むサプリを飲むようになってから妊娠された方も見られます。
妊活開始前から「多嚢胞性卵巣症候群」と診断されていたため、妊娠しづらい体質ということはわかっていました。
様々な治療と併用していていましたが、最終的にはホルモンバランスも良くなり妊娠に至ることができました。
(※)記載の体験談は個人の感想です。効果・効能を保証するものではありません。
まとめ
「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)」が原因の不妊に対しての効果は期待できることになります。
また、直接要因ではないかもしれませんが、 ピニトールが含まれる葉酸サプリを摂取するようになってから、PCOS以外が原因の不妊の方が妊娠されたケースもあります。
(※)記載の体験談は個人の感想です。効果・効能を保証するものではありません。
一度、他の方の体験談を確認してみるのもよいかもしれませんね。
ピニトール配合サプリを飲み始めてから不妊の方が妊娠した体験談
【参考文献】
・多嚢胞性卵巣症候群 - 徳島県医師会Webサイト
・特異な生理活性を有するイノシトール類の開発
・Effects of d-chiro-inositol in lean women with the polycystic ovary syndrome.